こんにちは!Roloアクセサリーのakiです。
すごく素敵なイヤーカフなのに、付ける時や、付けていると痛くなったことありませんか?
きちんと身につければ、イヤーカフは痛くなくてもストレスフリーに楽しむことができます。今回は、イヤーカフが痛い原因と対処法・痛くないイヤーカフの付け方などをまとめます!
イヤーカフが痛い原因
① イヤーカフの形やサイズが合っていない
サイズが合っていないと、耳に付ける時も付け続けていても痛くなりやすいです。
私もはじめて小さなイヤーカフをつけようとした時は、付け方がよく分からなかったのもありますがまず付けるだけで結構痛く、やっと付いたけど付け続けても痛くて「イヤーカフってこんなに痛いもの?」と思いました。
そのとき間違っていたのは、付ける耳の位置です。
軟骨が太いところや分厚い部分に無理やり押し込むと痛いです。
- イヤーカフのサイズ感
- イヤーカフを付ける耳の位置
これらを見直してみましょう。
② 耳を挟みすぎている
落としたくない一心で、きつめに挟んでいませんか?
イヤーカフのデザインには、耳に引っ掛けるだけのフック型・ラウンド型・クリップ型など色んなデザインがあります。
クリップ型を強めに固定したり、耳がぎゅっと挟まったままでもだんだん痛くなってしまいます。
イヤーカフは軽く引っ張って取れなければ、想像するより落ちることはないです。
③ 金属アレルギーで炎症になっている
金属アレルギーによって皮膚が炎症し痛みが出ているケースも。
同じイヤーカフを使った時だけ痛かったり、痒み・赤み・とくに皮膚表面がガサガサになる場合は疑ってみましょう。
イヤーカフが痛い時の対処法
① イヤーカフを少し広げる
イヤーカフの入り口が自分の耳の軟骨より小さいと、付ける時に痛くなりやすいです。
イヤーカフの素材が柔らかければ、自分でイヤーカフの入り口サイズを微調整することができます。両手でゆっくり、外側へ引っ張ってみましょう。
② イヤーカフの付け方を見直す
イヤーカフが通らない耳の位置から、無理やりイヤーカフを付けようとしていませんか?
イヤーカフの付け方は簡単なんですが、最初は耳のどこからイヤーカフを付けるか探さないといけません。
でも、ベストポジションを探しているうちに耳の軟骨が痛くなっちゃったりすると思います。
イヤーカフが痛くない付け方のポイント
- ゆっくり動かす
- 耳の膨らみの横あたりから付ける
- 耳たぶを軽く引っ張りながら着脱
- 下から上に滑らせるよう力を入れる
まず、痛いポジションで無理しないこと。
なかなか通らないと焦りますが、分厚い位置から無理やり押し込もうとすると軟骨がとっても痛いです。
耳の内側・下方でぽこっと膨らんだ位置の横あたりが一番つけやすいです。
そのあたりからゆっくり、イヤーカフを滑らせるように力を加えてみてください。耳の軟骨にさえ引っ掛かれば、耳の内側で動いていてもほとんど落ちません。
③ イヤーカフのデザインを見直す
イヤーカフの幅を広げられない・試しても試しても、痛い‥。その場合は使うデザインを変えてみましょう。
イヤーカフには引っ掛けるだけで簡単に着用できるものもたくさんあります。
④ イヤーカフの金属を見直す
金属アレルギーで肌荒れ・炎症して痛い場合は、使われている金属素材を見直す必要があります。
金属アレルギーになりやすい金属にはニッケル・コバルト・スズなどがあり、他にも金属アレルギーに繋がりやすい金属は結構あります。
金属アレルギーになりにくい金属には、貴金属(プラチナ、ゴールド、シルバー等)・サージカルステンレス・純チタンなどがあります。
Rolo.おすすめイヤーカフ 2選
Rolo.(ロロ)は、金属アレルギーでアクセサリーを楽しめなかった私が始めたアクセサリーショップです。
金属アレルギーさんが目の前のアクセサリーに悩んだり調べたりしなくても楽しめるショップを目指して、自分でも試しながらアイテムを厳選。
中でもイヤーカフ初めてさんにおすすめのアイテムをご紹介します。
カーブイヤーカフ シルバー925
カーブイヤーカフまるで何も付けていないくらい軽い着け心地。いびつな槌目デザインが大人シンプルなデザインです。
着脱のしやすさは一番おすすめかも。
ラウンドダブルラインイヤーカフ シルバー925
ラウンドダブルラインイヤーカフ耳に大きく円を描くイヤーカフ。一点でもサマになり、シンプルな一粒ピアスと組み合わせても素敵です。
全方向が丸いデザインなので付ける時も快適です。
コツを知ってイヤーカフも自由に楽しもう♪
イヤーカフが痛いときは、付け方が間違ってないか?無理やり付けていないか?ぜひ一度見直してみましょう。