LINEお友だち追加で300円OFFクーポンプレゼント中

【検証】ポストだけシルバー925のピアス、試してみて実際どう?

こんにちは!Rolo.アクセサリーのakiです。

先日、中国に行ったとき「デザインがすごく自分好み!」と思って、大ぶりのピアスをついついたくさん買ってしまいました。

ただ、気になったのは素材。

ポストだけシルバー925で、本体は真鍮らしい。

「これって、金属アレルギーの私でも大丈夫なのかな…?」
そんな半信半疑の気持ちで、試しに使ってみることにしました。

2週間つけてみたリアルな感想

仕事中はほぼ毎日、このピアスを使ってみました。

最初は「うっすら痒いかも?」と思う瞬間があったんですが、結果的には大きなトラブルもなく普通に使えました。

工夫した点は、シリコンを間に使ったこと

耳たぶの裏側で金属が直接触れないようにしたら、安心感はぐっと増しました。

「思ったより使えるじゃん」

と感じつつも、「でも本体、真鍮らしいよ?」という心の声がする。

心のどこかで
「これ私が今たまたま大丈夫なのかも」という気持ちも残っていました。

ポストだけ対応ピアスに潜むリスク

一見「ポストがシルバー925だから、金属アレルギーでも安心」と思いがちですが、実はそうとも限りません。

ポストだけシルバー925のピアスには、いくつかの注意点があります。

  • 本体が真鍮や何かわからない
     時間が経ってメッキが剥がれると、銅や亜鉛が露出して痒みや赤みの原因になります。
     いわゆる「金属アレルギー対応ピアスの真鍮」って、長期的に見るとリスクが高い方です。

  • 汗や水分
     夏場や運動時などは、金属イオンが溶け出しやすくなります。

  • 体質やその日の体調
     最初は平気でも、繰り返し使ううちに突然反応が出ることもあります。

こうしたリスクについては、過去の記事でもまとめているのでよかったら見てください。

なぜRolo.では販売しないの?

デザインが素敵だからこそ「これ販売できたらいいのにな…」とは思いました。

でも、Rolo.は「金属アレルギーの方に安心して選んでもらえるブランド」でありたい。

私自身は問題なく使えること、それは大前提でやってますが

必ずしも安全とは限らない金属が本体だと分かっている以上、
「ポストだけシルバー925」タイプの商品は扱えない

信頼を守るために、あえてラインナップから外す。
それが、Rolo.が大切にしていることでもあります。

※チタンポストに関する記事でも同じように触れています。

今回のまとめ

  • ポストだけシルバー925でも、本体が真鍮だと「金属アレルギー対応の真鍮ピアス」のようにリスクは残る

  • 長期使用ではトラブルになりえる

  • Rolo.では“かゆくならない安心感”を優先して選んでいる

「デザインは気に入っているのに、安心して着けられないのはもったいない」
そんな経験をしてきたからこそ、私は今のRolo.を続けています。

aki

これからも「見た目も、安心感も」どちらも満たせるアイテムをお届けしますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

オンラインストアを見る