LINEお友だち追加で300円OFFクーポンプレゼント中

耳ケアしてますか?「ピアス映え」の土台は、耳の肌

こんにちは!Roloアクセサリーのakiです。

ピアス撮影をしていて、最近ちょっと…
耳の表面の、カサッと感が気になりました。

顔のスキンケアは、乾燥対策なら
割とちゃんとやってるつもりなんですが、耳のこと忘れてました。

でも、よく考えると
耳も“肌”なんだから、乾燥するのも当たり前でしたね。

ピアスが綺麗に見えるかは、耳の肌で変わる

乾燥して角質がたまった耳って
経験ありますか?

輪郭が、部分的に白い。

この数週間、立て続けに撮影をしていて
「ピアスそのものの良さ」を伝えたいのに
耳の質感で、映え方が全く違うことを痛感しました(^^;)

そのままだと、ピアスを主役にしたくても
耳を目立たせたとき、耳のケアが足りてないだけで結構テンション下がります。

“耳はスキンケアの抜け道”になりやすい

洗顔・化粧水・美容液・乳液・日焼け止め。

顔のスキンケアは、ほとんどの人が当たり前にやってますよね。

でも耳だけ、何も塗ってない人はすごく多い。

私もうっかり忘れてました。別記事で書いたことあったんですけど、ついつい。。

なのに
マスクの擦れ、
乾燥、
髪との摩擦
が溜まり続けているのが耳。

負担は積み重なっているのに
ケアはゼロ。

そりゃ、カサつきますよね。。。

今日からできる、耳のミニケア

耳ケアって今回あらためて思うんですが、わざわざ綺麗にするルーティーンだとなかなか定着しない。

といっても、むずかしいことはしなくてOK
ほんの3つで大丈夫。

  • 洗うときは、爪じゃなく指の腹でやさしく

  • 保湿は、油分が少なめの乳液か化粧水をちょんと

  • ピアス穴そのものより、“穴の縁”を重点的に保湿

耳って
油分の多い重め保湿より、軽く湿らせる感覚の方がちょうどいいです。

ベタつきが残ると、かえって痒みの原因にもなりやすくて、逆効果になるので。

洗顔ついでに耳も洗うとラクですよ。

2〜3週間で、ちょっとずつ変わる!

このへんを気をつけるだけでも
耳はつるっとしてきます。

ついつい忘れていた私は…まず1回やっただけでも凄くスッキリしました。

ピアスって、デザインだけじゃなく

“どんな肌に乗っているか”でも美しさが変わる!

あらためて、耳とスキンケアはもうセット必須だと反省しました。

一緒に、耳もきれいにしていきませんか?

ここから冬に向けて乾燥しやすい季節。

耳のおしゃれが好きな人ほど
耳をちょっといたわってあげるだけで、

ピアスがもっと、似合うようになります。

「耳ケア」は、ピアス映えの土台。

今日からできる小さなことから
一緒に積み重ねていきましょう♪

私はブランドを通して、
“自分の気分がふっと上向く瞬間”を
もっとつくりやすくしたいと思います。

だからRolo.のアクセサリーは
肌にやさしい素材で、でもちゃんと大人の空気感で
“日常の延長線上で、気軽に選べる”ことを大事にしています。

耳がすこし整うと
ピアスの輝きがまっすぐ映るようになる。

そのうえで
ほんのすこしだけ新しいアクセサリーを迎えたら
また違った景色が見えると思います。

ぽってりバロックパールピアス SV925
ぽってりバロックパールピアス SV925

・今日の気分に寄り添う、小さなご褒美
・この冬、耳にきらめきを添えてくれるアイテム

そんな視点で、ピアスを一覧で眺めてみてください。

※ あなたの“今の耳”に似合う一本と出会えますように。