LINEお友だち追加で300円OFFクーポンプレゼント中

18金(18K)と14金(14K)の違いとは?金属アレルギーでも使えるの?

こんにちは!Roloアクセサリーのakiです。

今回は

✔18金(18K)と14金(14K)の違い

✔金属アレルギーでどこまで使えるのか?

を取り上げ、金属アレルギーさんがゴールドを選ぶときの疑問を解決していきます。

18金(18K)と14(14K)の違いとは?

数字の違いが金の純度ということは、何となくでも知っている方は多いのではないでしょうか?

まずはこの「金の純度」をおさらいします。

金純度と「K(カラット)」について

アクセサリーでは、金ことを「K」で表し18金を18K、14金を14Kとすることがほとんどですが、この「K」とはKarat(カラット)の略語で、純度という意味があります。

金は、純度の分類が主に以下のように分かれています。

  • 24金(24K)=純度99~100%
  • 22金(22K)=純度91.7%
  • 20金(20K)=純度83.3%
  • 18金(18K)=純度75%
  • 14金(14K)=純度58.3%
  • 10金(10K)=純度41.6%
  • 9金(9K)=純度37.5%

つまり

18Kとは金純度が75%のゴールド

14Kとは金純度が58%のゴールドのことを指します。

この表記の起源は、金を使い始めたメソポタミア文明の時代に、太陽暦の24分率が使われていたからといわれています。時計の針の基準と同じです。

ちなみにこのパーセントへの算出方法もあります。

24金(24K) 24÷24=  99.9%
22金(22K) 22÷24= 91.7%
20金(20K) 20÷24= 83.3%
18金(18K) 18÷24= 75%
14金(14K) 14÷24= 58.3%
10金(10K) 10÷24= 41.6%
9金(9K) 9÷24= 37.5%

数字を24で割って100(%)を掛けるとパーセントが出ます。ルールを知っていると、忘れた時に便利かも。

18金と14金の違い

大きな違いの1つはさっきの金純度です。

金の輝きでいえば18金の方が14金よりも23%ほど純度が高く、よりゴールドが映えます。

また、18金より14金のほうが硬く、傷つきにくいというメリットがあります。

この純度から14金より18金のほうが変色しにくいといえます。

合金とはいっても、純度は下がれば下がるほど合金の影響を受けやすくなるからです。

あとは、金属アレルギーとしては重要な違いとして、18金に比べて、14金は合金に銀・銅以外にパラジウムが混ざっていることがあります。

金属アレルギーでどこまで使えるの

人によって何が金属アレルギーの原因なのか、厳密には違いますが、大多数の金属アレルギーさんは、ニッケル・コバルトなどの安価な金属によって引き起こされてしまった人が多いです。

18金も14金もゴールド以外の割金で金属アレルギーを引き起こしてしまう可能性はゼロではありませんし、私の経験上どちらも使えるといえますが、割金で起こる金属アレルギーを避けるなら、18金の方がゴールドの純度が高くおすすめします。

MEMO
中にはゴールドが金属アレルギーの方もいます。自分のアレルギーとなっている金属は皮膚科で調べていただくこともできるので、心配な方は検討してみましょう

金属アレルギーさんのためのアクセサリーブランド -Rolo-

ウェーブフープピアス シルバー925
ウェーブフープピアス シルバー925

Roloは、金属アレルギーの私自身で検証してから販売を決定しています

金属アレルギーさんに変わらないアクセサリーライフを提供したいので、すべて検証後に販売を決定しているアイテムです。ゴールドに関しては今、14金メッキ・18金メッキ・14金が使えています。

そのため、10金以下は‥おすすめしません。

また、商品到着から1週間でもし金属アレルギーが原因で「やっぱりダメだった」という場合はご連絡いただいた方に返金対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

ぜひのぞいてみて下さいね(*^^)

Rolo.の14KGPアクセサリー

まとめ

  • 18金(18K)とは金純度が75%のゴールド
  • 14金(14K)とは金純度が58%のゴールド

ゴールドアクセサリーに含まれる他の金属が心配で、どっちかで迷っておられるのなら18金をおすすめします。

金属アレルギーである私自身の経験からお伝えすれば、どちらも大丈夫だったので、お好みのデザインの方で良いと考えます。